
関連ツイート
まきちゃん、アンニョン
1日見放題券で、
「あぁ、私の幽霊さま」
「ゴー・バック夫婦」
「君を憶えている」
「トゥー・カップス」(途中)を試聴。「六龍が飛ぶ」が観たいので、1ヵ月無料の時期を模索中です。
勝手にまきちゃん呼びミアネヨ
—
눈(ぬん) (@nun_hana15) January 6, 2022
【六龍が飛ぶ】からの
【根の深い木】完走。
ここからそうとう気持ちを切り替えるが・・・ッ!
行ってみようッ!
#怪物 pic.twitter.com/fzWn2CkMVu— nobnob (@nobnob28823107) January 5, 2022
とりあえず、チャングムとトンイを見直さなきゃ!
神徳王妃のドラマだと……私の国か六龍が飛ぶに出てるかなそっち観てないから、そっちからかな
— saaa29 (@azu3105) January 5, 2022
六龍が飛ぶ
— 天華寺の御坊さん(ごぼうさん) (@wP1CSISD4AJVUZ7) January 5, 2022
奇皇后懐かしい
(見た見た)
チャンウクは歳とらないなぁ
最初に見た韓ドラが思い出せない
1位悩むけどIUちゃんのか、チソンのキルミーヒールミーかも六龍が飛ぶもよかった!
たまに昔の見るとハマる。— まきんこ◡̈⋆⁷
𝔅𝔲𝔱𝔱𝔢𝔯
しばらくめめ沼
(@1c2f422131794bb) January 5, 2022
その年私たちは いつ開封しようかな〜
現在視聴中
〇真心が届く
〇六龍が飛ぶ#真心が届く のユインナは、ホントに始終可愛い
好きな女優さん上位に一気にランクインだわ
— みなみ (@hinata02062) January 5, 2022
六龍が飛ぶ
シカゴタイプライター
サイコだけど大丈夫
五月の青春
世界で一番可愛い私の娘
麗
ママ〜最後の贈り物〜おばあちゃんの家
ビューティーインサイド
アリス:ワンダーランドから来た少年— irene (@irene95136096) January 4, 2022
私が好きな韓ドラランキングTOP3
1位
断トツ「善徳女王」
2位「六龍が飛ぶ」
3位「逆賊」
・・・わかった。政治モノが好きなのは分かった。謀略とか頭脳戦が好きなのな?
だけど、お願いだから、恋愛やイケメン俳優とかにも興味をしめしてくれないか・・・?一応、華のJK、青春期だろ?— †┏┛忍ノ桜
┗┓†忍たま
垢 1/8から長期間ログアウト予定 (@sakuraninn_RKRN) January 4, 2022
#私の国 (2019) 視聴開始
イソンゲを支える部下とその周りの若者達のお話なのね
六龍が飛ぶ(面白いよ!)とちょい被りそうだけどどうなんじゃろ
配役からすると激動の時代を生きる三角関係、みたいな?
まっあたしゃソリョン目当てなんで悲しい物語にならなければそれでいいwww#韓ドラ#利人メモ pic.twitter.com/YlSxkZnmX8— 利人 (@rihito7809) January 3, 2022
【六龍が飛ぶ】のイ・バンジと【根の深い木】のイ・バンジの容姿があまりに違い過ぎてて、お正月から愕然としてしまった
イ・バンジはカッコ良くなくてはならない!!#六龍が飛ぶ#根の深い木— MISA (@misa_a_1117) January 3, 2022
「奇皇后」「六龍が飛ぶ」「イ・サン」観てないの
今更感だけど、長い時代劇ちょっとなぁーの時期があって、
最近の時代劇を観てたら、↑観ないでいたの勿体なかったかな?って思ったり因みに、「雲月」「太陽を抱く月」も未視聴。
—
눈(ぬん) (@nun_hana15) January 3, 2022
韓国ドラマの時代劇だと六龍が飛ぶがすごい気に入っていて、同じ脚本家の根の深い木も良くて、そのシリーズ3作目も構想があったらしく脚本家のそのインタビューも読んで楽しみにしていた。でも、最近思い出して調べたら
その脚本家がネトフリでアスダル年代記っていう古代ファンタジー作ってた。— saki (@sakasakisaku244) January 2, 2022
根の深い木、久し振りに観たけど相変わらず面白かった
六龍が飛ぶ→根の深い木のセットは鉄板だよね
根の深い木の方が先に制作された作品だけど、時系列的には六龍が先だから、六龍が飛ぶを視聴後に観た方が、より一層面白く感じると思うので、間を空けずセットで観る事を激しくお勧めしますpic.twitter.com/ASF9nGVOAq
— メメ-2009/07/01〜2018/12/30 (@PQDFIeqsrejHlny) January 2, 2022
史劇は良いよー
私の一人史劇祭りは終わる気配がないわ。
私もKindleで買おうかしら?私の国から六龍が飛ぶ、そして根の深い木。
朝鮮王朝の建国からハングルが出来るまでの歴史の流れが良くわかる史劇です。— ハロー (@mamamamama1968) January 2, 2022
根の深い木
六龍が飛ぶを暮れに見て
繋がりで見たくなって2週目だけど入り込んじゃってます~(韓ドラ沼初期に見たからほぼ忘れてる
)
— nobnob (@nobnob28823107) January 2, 2022